TVCMや車内広告でおなじみ、アリシアクリニック。でも、

と気になりませんか? 脱毛のイメージがわからないというのは、ちょっと不安ですよね。
今回はそんなあなたのために、実際にアリシアクリニックで脱毛をしてきた私がアリシアクリニックの脱毛の感想と効果をご紹介します!
アリシアクリニックの脱毛に興味のあるあなたは必見です!
アリシアクリニックに来院
まずは受付
4月某日、アリシアクリニックの予約日が来たので来院。
※契約時の感想はこちらからどうぞ:【アリシアクリニック】無料カウンセリングで手の甲・指脱毛を契約してきた!流れと感想、時間などまとめ
念のため、予約時間の10分ほど前に到着。受付で、会員カードを渡して予約を確認します。予約確認が取れたら、番号が書かれたクリップを渡されます。準備ができたら、クリップに書かれた番号で呼ばれるようです。
受付カードは、こんな感じ↓です。
カードの中には表があり、日付と脱毛部位が書いてあります(カウンセラーさんが予約の際に書いてくれます)。
受付が終わったら、椅子に座って待ちます。待合には雑誌やパンフレット、ウォーターサーバーが置いてあるので暇にならずに済みます。
施術室へ
受付してから2,3分後に、看護師さんが呼びに来ました。看護師さんに連れられて、施術室に向かいます。
施術室に向かう途中、いろいろな看護師さんにすれ違いましたが(施術室の数がかなり多い)、皆さんとても丁寧で笑顔の素敵な方でした。
施術室に着いたら、看護師さんと一緒に施術部位や回数の確認をします。看護師さんはタブレットを持っていて、そこで情報を管理しているようです。
看護師さんが退出したら、荷物を置いて支度をします。私は今回手のみの脱毛なので、着替えはせずに腕まくりだけして待ちます。
施術室はカーテンで仕切られており半個室状態なので、プライバシーに関しては問題なしです。
施術開始!の前に…
支度が終わると、先ほどの看護師さんが「いかがですかー?」と声をかけてきます。準備が終わったことを伝えると、看護師さんが入ってきます。
そして施術が始まる前に、使用する脱毛機の確認をします。脱毛機は部屋に2種類あり、「機械によって予約を振り分けている」ことはないということがわかります。
今回使用する機械はライトシェア・デュエットという機械。大手クリニックの多くで採用されている、実績のある脱毛機です。
剃り残しの料金は?
少しだけ剃り残しがあったのですが、無料でシェービングしていただきました。
アリシアクリニックではあまりにも剃り残しが多い場合、剃毛料金として4,000円かかるそうなのでビクビクしていたのですが(かなり高い…!)、少量であればシェービング代がかかりませんでした。
脱毛機の説明が終わったら、タオルで目を保護していよいよ脱毛開始です!
施術開始
施術は、看護師さんが私の手指を広げながら行われました。指の第一関節から第二関節の間の指毛も、声掛けとともにしっかり脱毛していただけました。
指の付け根の関節付近まで、しっかり照射していました。照射漏れがないように工夫しているのがわかって好印象。
脱毛終了!
照射がすべて終わったら、脱毛した部位に軟膏が塗られます。軟膏を塗り終えたら、炎症止めの薬が処方されました(もちろん無料)。
その他、脱毛後の注意事項(今日は湯船には浸からずシャワー浴をする、など)を看護師さんと一緒に確認しました。
注意事項の説明がすべて終わったら、着替えて受付まで戻ります。
受付で次回予約しようとするも…
脱毛が終わったらそのまま帰宅…というわけではなく、待合に戻ってそのまま待機します。1,2分ほどたったら番号で呼ばれるので受付へ。
受付で次回予約をしようと思ったのですが、空いている日にちが約4か月後とのことだったので予約せずに帰宅。そこまで埋まっているとは思わなかったです…残念。
脱毛効果は?
さて、気になるのはやはり脱毛効果ですよね。
そこでみなさんに、脱毛後2週間(※脱毛から2週経過後は、脱毛効果が現れ始めるころ)経過した写真を公開します!
こんな感じです。
ポツポツとした毛穴は見えますが、多くの毛がポロポロと抜け始めています。ところどころに見える点状の黒くて太い毛は、脱毛後の毛の燃えカスのようなものです(脱毛がちゃんとできている証拠)。
アリシアの看護師さんに漏れなく照射していただいたおかげで、脱毛効果はばっちりです♪
まとめ
いかがでしたでしょうか。
脱毛を始める前は、ちゃんと効果があるのか不安ですよね。この記事を見て、アリシアクリニックの脱毛効果が少しでも伝わるといいなと思っています。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました!